本ページはプロモーションが含まれています

ダイエット魂

痩せたい人を応援するWEBマガジン

【部位別】足痩せダイエットのやり方【効果的な運動・食事・グッズ・生活習慣】

更新日: 2018年11月05日

脚にメジャーを巻く女性 足痩せ

あなたは自分の足に自信がありますか?

「あるわけないじゃない」という声が聞こえてきそうですが、足にコンプレックスを持つ女性は非常に多いです。特に日本人は下半身太りになりやすい体質ですので、足の太さに悩んでいる方はたくさんいると思われます。

本当はミニスカートをはいて颯爽と歩きたいのに、パンツスタイルで足の太さをごまかしてはいませんか?

正しい知識を得て、足痩せダイエットに励めば、すっきりした美しい足を手に入れることができるでしょう。そうすれば、人目を気にすることなく、自分のしたいファッションに身を包むことができます。

では、目指すべき理想の足とはどんな足でしょうか。美しい足の比率は5:3:2だといわれています。太もも5に対して、ふくらはぎが3、足首が2です。

足のバランスが良ければ、それだけで細く長く見えます。この黄金バランスを得られるように、部位別の足痩せ方法、また足痩せにつながる食品や生活習慣を見ていきましょう。

スポンサーリンク

部位別の足痩せ方法(運動)

太ももやせの方法

太ももが太いと、スカートはもちろんパンツタイルもイマイチきまりません。ほっそりとした太ももを手に入れるためには、リンパマッサージをすることをおすすめします。

太ももには老廃物がたまりやすく、それがセルライトとなってあらわれます。太ももの筋肉をマッサージによってほぐし、血行をよくすることでセルライトの発生を予防することができます。

太もものセルライト除去マッサージ

また血行がよくなることで、脂肪が効率よく燃焼できる状態になります。

リンパマッサージを行う時間帯は入浴後がおすすめです。筋肉が温まりほぐれているのでマッサージ効果がでやすいでしょう。

  1. 膝の辺りから太もものつけ根の方向に、手のひらを滑らすようにしてください。
  2. 太ももの肉をつまんで、揉みしだいてください。
  3. 雑巾を絞るような感じで、両手で太もも全体をマッサージします。
  4. 太ももの下から上に向かって、ゆっくりとさすってください。

これがリンパマッサージの方法です。

日課にして、ほっそりとした太ももを手に入れましょう。

関連記事

太ももが痩せる11の方法【簡単で即効性があるのはコレだ!】

ふくらはぎやせの方法

ふくらはぎを測る女性

ふくらはぎは、なかなか痩せにくいダイエッター泣かせの部位です。

ふくらはぎをほっそりさせるには、運動をするのが効果的ですが、運動の種類によっては逆に太くしてしまうので注意が必要です。激しい運動をすると筋肉がついてしまうので控えましょう。

ふくらはぎやせには、つま先の上げ下げ運動が有効です。隙間時間にできる手軽な運動なので、忙しい方にもおすすめです。

バランスがとりづらいという方は、壁に手を当ててやるのが良いでしょう。毎日やればほどよい筋肉がつき、見た目に美しいふくらはぎを得ることができるので挑戦してみてください。

関連記事

ふくらはぎ痩せ!筋肉太り・むくみ・セルライトに効果が高いマッサージ3選

足首やせの方法

メジャーで足首を測る女性

ほっそりした足首は女性のあこがれです。足首が細いと体全体がスマートに見えます。キュッとしまった理想の足首になるには、足首回しと、足踏みエクササイズが効果的です。

どちらも椅子に座ったままできるので、オフィスでこっそり行うことも可能です。

足首回しのやり方

  1. 椅子に腰かけた状態でつま先を床につけてかかとを左右に10~20回、回します。
  2. 今度はかかとを床につけてつま先を10~20回、回してください。

両足同時にやっても良いですし、片方づつでも大丈夫です。

足踏みエクササイズのやり方

  1. 椅子に座った状態で床の上にかかとをつける。
  2. 床の上につま先をつけるという動きを左右交互に30回ほど行ってください。

簡単な動きですが、毎日行っていれば着実に足首は細くなるでしょう。

関連記事

太い足首の原因は5つ【4つの方法で足首痩せを実現】

足痩せに効果的な食材はなに?

足が太いと悩まれている方の多くは、むくみを感じているのではないでしょうか?

ほっそりとした足を手に入れるにはむくみを解消する必要があります。

足痩せに必要な栄養素はカリウムです。カリウムには、塩分を排出させむくみをとる働きがあるからです。

カリウム

では、どんな食材にカリウムが多く含まれているのでしょうか。アボカド、納豆、ほうれん草、こんぶ、里芋など、野菜や豆類に多く含まれています。

また魚類では、あゆ、タイ、あじなどがあげられます。そして新鮮なフルーツにも多く含まれていますので、これらの食材をできるだけ多く摂るように心がけましょう。

ただし、腎機能の衰えている方は、カリウムの摂取には注意してください。過剰摂取になると不整脈をおこしやすくなりますので控えてください。

そして、良質なたんぱく質も忘れずにとってください。

たんぱく質不足はむくみの原因となります。豆腐はローカロリーでありながら、良質なたんぱく質を含んでいるのでおすすめの食材です。是非食べるようにしましょう。

スポンサーリンク

着圧ソックスでほっそり足に

着圧ソックスを履くことは足痩せにつながります。着圧ソックスは適度な圧力を足に加えることで、リンパや血液の流れを良くし足のむくみを取り除いてくれる、非常に優秀なアイテムです。

もともとは手術後に血栓などを予防する目的で作られた医療用品ですが、今では誰でも手軽に購入することが可能です。

あまりにも着圧の強いものを選んでしまうと、顔がむくんでしまったりすることもあるので、ほどよい強さのものを手に入れてください。寝るときのに履くと、翌日すっきりした足になっているでしょう。

また仕事柄ソックスが履けないという方は、タイツやストッキングタイプのものもありますので、そちらを選ぶようにしてください。

履くだけですっきりした足になれるので、是非今日から取り入れてみてください。

正しい姿勢を保とう

姿勢 イラスト

生活習慣は非常に大切です。足痩せにつながる生活習慣とはどんなものなのでしょうか。

まず大事なのは姿勢を良くすることです。姿勢が悪いと体に歪みが出てきてしまいます。また骨盤も傾き、太りやすい体質になってしまうでしょう。

一度自分の体を鏡にうつして、姿勢をチェックしてみてください。

つま先を少し広げ、壁にかかと、ふくらはぎ、お尻、肩、後頭部をピッタリつけてみてください。これが正しい姿勢です。歩いている時も正しい姿勢がキープできているか意識しましょう。

また足を組むことも歪みにつながるのでやめるようにしましょう。

良質な睡眠をとってほっそり足に

眠る女性

睡眠不足は、余計な脂肪をつける原因となります。睡眠不足が続くと食欲を抑える物質が分泌されなくなってしまい、食べ過ぎを引き起こしてしまいます。

また深く眠ることはダイエットだけでなく、美肌をつくる効果もあります。夜更かしをせず、早めに寝る習慣をつけましょう。

良質な睡眠を得るには、次のことに注意してください。

まず、寝る直前までパソコンやスマートフォンを操作するのはやめましょう。脳を刺激して覚醒させてしまいます。

そして寝る3時間には食事を終えておいてください。しっかりと体内の食物を消化してからでないと寝つきが悪くなってしまいます。

寝る前に軽いストレッチをするのも効果的です。筋肉をほぐし、体をリラックスさせましょう。

電気を暗くし、洗濯されて清潔な寝具で眠れば、安眠につながります。これらのことを意識して行えば、次第にほっそりとした美しい足になっていくでしょう。

関連記事

寝ると痩せるのはなぜ?睡眠がダイエットに繋がる理由と成功する方法

終わりに

生活習慣を改善し、適度な運動とマッサージを怠らないようにしてください。足痩せには時間がかかりますので決して焦ってはいけません。

数ヵ月後にはミニスカートで颯爽と歩くことができるようになるでしょう。