加圧トレーニングはダイエットに効果なし?1年続けて効果を検証
更新日: 2018年11月02日

ダイエットに、運動を取り入れるのがいいと分かってはいても、そもそも運動が嫌いな人はいませんか?
ウォーキングや腹筋、水泳など始めてはみたけどしんどくて長続きしないという経験はありませんか?
短時間で、ダイエットに効果のある運動があればいいのにと思ってるあなたに、「加圧ダイエット」をオススメします。私の体験談も踏まえ、詳しく説明していきます。
スポンサーリンク
加圧トレーニングダイエットとは
腕と足の付け根に専用の加圧ベルトをつけ、個人個人にあった圧力をかけます。
加圧ベルトで血液の流れを制限して、腹筋や背筋やスクワットなどのトレーニングを行っていきます。
そうする事で、成長ホルモンの分泌が平常の時よりも約290倍も分泌されます。
簡単に言いますと、加圧により、筋肉がハードなトレーニングをした状態になり、短時間で運動をたくさんした効果があるんです。
その為、ダイエットに繋がります。
普通の運動だと毎日何時間も続けないといけませんが、加圧トレーニングは1回45分程のトレーニングを週に1回、月4回くらいで十分な効果が期待できます。
加圧トレーニングは基本的に専門のジムでトレーニングします。
トレーナーさんとマンツーマンで、正しい指導をしてもらいながら行います。
加圧ベルトを購入し、自宅で自分で行う事も出来ますが、間違った方法などで危険性もありますので、専門のジムで行う事をオススメします。
加圧トレーニングは知名度もあがってきており、芸能人ではヒロミさんが専門のジムをされてたり、藤原紀香さんや杉本彩さんや坂口杏里さんなども加圧トレーニングをやられてます。
加圧トレーニングダイエットの効果
加圧トレーニングダイエットの効果は大きく分けて4つあります。
1.ダイエットになる
成長ホルモンの多量分泌により、身体の中の脂肪が分解されやすくなります。
そして短時間で筋力アップに繋がりますので、筋肉が増えると基礎代謝があがり、痩せやすい体質になります。
基礎代謝とは何もしなくても消費するカロリーの事です。
基礎代謝は年齢とともに落ちてきますので、若い時と同じ生活や食生活でも年齢を重ねてくると太りやすくなるんです。
ダイエットするにはこの基礎代謝をあげるのがかなり重要になってきます。
関連記事
2.アンチエイジングになる
成長ホルモンにより、若返り効果が期待できます。
美肌になり、肌にツヤや潤いがでてきます。
3.血行促進効果
新陳代謝が活発になり、むくみや冷え性、肩こりや偏頭痛、生理不順も改善されやすくなります。
4.免疫力、回復力アップ
年齢とともに免疫力などおちてきますが、加圧により改善され、ケガなどの回復を早める効果もあります。
ダイエットはもちろん、それ以外にもたくさんの効果があるのがわかりますね。
加圧トレーニングダイエットは若い人はもちろん、年配の方にもオススメできます。
加圧ダイエットの口コミ
加圧ダイエットの口コミを見てみますと、色々な効果があったようなのでいくつかご紹介します。
- 普通のジムでのトレーニングとは段違いの効果を実感した。
- 女性専用の加圧ジムもあり、3ヶ月通ってますが、見た目に変化がでてきた。
- 通い始めて体重が2kg減。正しい運動方法も学べた。
など、自己流で運動をされるのもいいですが、効果のある運動をするべきなのがわかりますね。
私が実際に加圧トレーニングをした体験談
私は35歳主婦で身長161cm体重48kgです。
数字的にはそこまで太ってはいませんが、30代過ぎてから体重は変わらないのに見た目だけが変わってきました。
腰回りにお肉がついたり、お尻が下がってきたり、お腹がでたり、むくみなどで下半身が太くなってきたり…
それを改善したく、色々調べ、効果がでそうな加圧ダイエットをする事にしました。
主婦で時間も限られてますので、月4回でいいというのも魅力でした。
私が通ったジムは女性専門で、トレーナーも女性のみですごく通いやすかったです。
マンスリー会員になるとお得なので、マンスリーにして、週に1回月4回通いました。
ジム自体もすごく綺麗で、更衣室はエステサロンみたいです。
トレーニング項目は前もって決めます。私は下半身を重点にする事に。
1回のトレーニング内容は以下の通りです。
- トレーニングウェアに着替え、加圧ベルトをつけます。
- 成長ホルモンを出す為に、軽い運動として手足のグーパーを30回行います。
手足が締め付けられる感覚になってきます。 - トレーニングを30分行います。
足の上げ下ろし、腕立て、スクワットなど回数を決めて行うんですが、加圧ベルトしてる事で普通の運動をするより正直きついです。
ただ筋肉に効いてる感じがありますし、トレーナーと一緒なので頑張れますよ。 - ストレッチをする。
トレーナーがストレッチをしてくれるんですが、かなり気持ちいいです。 - 有酸素運動としてウォーキングマシンを行う(強制的ではない)
トレーニングが終わって15分後が成長ホルモンのピークなので、その時に有酸素運動をするとより効果があがります。できない時はしませんでしたし、やれる範囲で私はやっていました。
加圧トレーニングを1年通い、体重は1kg減。ウェストは2cm減でした。
筋力なども数値で測ってもらいます。
筋力はアップしたので、その分体重はあまり変わりませんでしたが、見た目が変わり、体重はあまり変わってないのに、知り合いにも「痩せたね」と何回も言われました。
加圧トレーニングダイエットを始めて、長年悩んでいた肩こりによる偏頭痛が一切なくなったのにはびっくりしました。
参考動画:はじめての加圧トレーニング
加圧トレーニングダイエットのメリット、デメリット
メリット
- 短時間で効果があるというのがすごくいいです。
ジムに通う時間は限られますし、週1回で月4回なら通いやすく、続けやすかったです。 - 正しい運動方法や食事や筋肉の知識もつきます。
トレーナーと色々話せるし、相談もできます。
家でできる簡単な運動も教えてもらい、実践してました。
デメリット
- 腕に赤い斑点がでる時がある
たまにですが、トレーニング終わったあとに腕に赤い斑点がでます。でない人もいます。加圧ベルトにより、毛細血管まで血流が流れる為、斑点がでるそうです。
何日かで消えるんですが、トレーニングのあと海に行く事があってその時はちょっと気になりました。 - トレーニング後、身体の吸収率がアップしているで食事制限がある
糖質を含むものは数時間避けないといけない事。
逆に、タンパク質は通常時より吸収率がアップしてるので積極的にとれます。
卵やプロテイン、チーズを食べたりしていました。
加圧トレーニングダイエットの成功ポイント
専門のジムで正しい方法でトレーニングする事です。
トレーニングをしてる時に、効いてほしい場所(ウェストやお尻)に意識を集中させる事で
効果が格段と違います。(実体験)
スポンサーリンク
まとめ
加圧トレーニングダイエットは、短時間で効果を早く出したい人にオススメです。
アンチエイジングの為に、加圧トレーニングをするのもオススメですし、加圧ダイエットをやってみて損はないです。