本ページはプロモーションが含まれています

ダイエット魂

痩せたい人を応援するWEBマガジン

30代の女性が、無理せず半年で10キロ痩せた具体的な方法を公開

更新日: 2018年11月02日

半年で痩せた女性のイメージ

ダイエットしたい!でも明日からにしよう。ダイエットが続いたことがない。 ちょっと痩せてまた太ってを繰り返している。そんなダイエッターのみなさん、こんにちは。かく言う私もその一人。気づけば自分のベスト体重から15キロ近く太ってしまっていました。

「ねぇ、さっき後ろ姿が本当にやばかったよ。」言いづらそうに言う主人をみて、やっと重い腰を上げました。

まずは10キロ痩せてみようと。でも、一気に痩せようとすると続かないしストレスが溜まってしまいますよね。 そこで自分なりに半年かけて10キロ痩せた方法をみなさんにご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

痩せる自分をイメージ、目標を強く意識する

目標を決めて取組む女性

今の自分に本当に10キロ痩せられるのだろうか…。
まずそんな不安にかられる方も多いと思いますが、まずは自分が10キロ痩せることを目標として強く意識することが必要です。

痩せた自分はどんな感じになるのか?
イメージとして好きな芸能人やモデルさんの写真を切り抜いて持っておく、またポスターやカレンダーを壁に貼っておきましょう。

毎日10キロ痩せることを達成した自分の姿とその好きな芸能人やモデルさんの姿を重ねることで、よりやる気が高まります。

今はまだ入らないサイズが小さめの洋服を購入して目に付く場所に掛けておくこともおススメです。

私の場合、10キロ痩せた後に、以前着用していたけれど入らなくなってしまったお気に入りのタイトスカートを履くことを目標の一つにしました。

痩せる上で、長く続けられそうなやり方にする

今までのダイエットはなぜ続かなかったのか?つらかったのか?振り返り、痩せる上で自分なりに長く続けられるやり方を考えることが必要です。

私の場合、10キロ痩せる上で次のような決め事にしました。

  1. 夜は炭水化物を食べない。
  2. 自分の精神的余裕がある日だけ夕飯を抜く。
  3. 夕飯時にお腹が空いたときは味噌汁と納豆はOK。
  4. 朝食は好きなものを好きなだけ食べてOK。
  5. 平日の甘いものは午前中に食べる。
  6. 金曜日の夜はお酒もご飯も食べてOK。
  7. 平日、会社ではできるだけエレベーターではなく階段で移動する。

大切なのは、10キロ痩せる上での決め事を完璧に守れなくても落ち込んだり自分を責めたりしないことです。

食べ過ぎたら明日食べる分で調整しよう、くらいの気楽な気持ちの方が長続きするでしょう。

スポンサーリンク

毎日必ず体重計に乗る

体重計に乗る女性

女性は身体の周期もありますし、体重が減りやすいときも増えやすいときもあります。
そのサイクルを把握するためにも、毎日必ず体重計に乗りましょう。

毎日体重計を乗るときに、ちょっと増えていた、逆に減っていたとあまり一喜一憂しないようにするといいでしょう。

痩せるんだ、気長に行こう、と思っていると気持ちが楽になります。

体重をデータとして自分でアプリやノートにメモしておくと、自分の身体の周期がわかってとても便利です。それによって見つかってくる自分なりの痩せやすい法則も見つかるかもしれません。

痩せる上で、あと●キロ、と目標が明確になるのもいいですね。

私の場合、生理が始まる1週間前から生理が始まる日までの間毎日豆乳を飲むと痩せやすくなることを発見し、10キロ痩せるまでは毎月続けていました。
毎日体重計に乗っていたからこそわかった発見ですね。

関連記事

豆乳ダイエットで-20kgに成功!正しい飲み方なら必ず痩せる?

途中でイヤになったときは息抜きを♪

息抜きをする女性

痩せると決めたからには頑張らないと!とあんまり意気込みすぎると、逆に続きにくいかもしれません。

10キロ痩せると決めたけれど、ダイエットがイヤになったらちょっと一休みしよう、くらいの気持ちでいくといいでしょう。

イヤになってしまったときは、今日は息抜きをしようと決めて、美味しいものを食べたりお酒を飲んだりして一時的にリフレッシュすることをおススメします。リフレッシュできると、また改めて目標に向かって頑張ろうとやる気が沸いてくるでしょう。

10キロ痩せることは長い道のりです。
自分を責めたり自暴自棄になったりせずに、その日その時々の自分の気持ちを受け入れ、うまく自分の気持ちを調整しながらやっていきましょう。

一食だけは自分の好きなものを食べてOKにする

一日三食ですが、毎日毎日三食全部食事制限してしまうと痩せる前にダイエットがイヤになってしまうでしょう。
そうならないためにも、三食のうち一食だけは好きなものを食べてOKにしておくのがおススメです。

いろいろ試してみましたが、やはり朝食が一番太りづらい気がしたので、私は朝食だけは自分の好きなものを食べてOKにしました。

夕飯時にお腹が空いてきますが、そんなときは翌日の朝食に思いを馳せて朝食の準備をしたりしていました。

痩せるとは言えど朝食だけな何でもOKにしたので、揚げ物や天ぷら、ケーキなども食べていました。ご飯もおかわりしたり好き放題していました。
が、ちゃんと10キロ痩せました!

痩せただけではなく、朝食が食べたいからと早く寝て早起きするようになったため、肌の調子もよくなり朝も早く起きるようになったり体調もよくなったりと、一石五鳥くらいになりました。

実行する上で、朝食は好きなものを食べるのは本当におススメです。

誰かに体重を定期的に報告する

一人でダイエットをすることはなかなか難しいかもしれません。
そこでおススメなのが、誰かに定期的に体重を報告することです。

私の場合は主人にほぼ毎日体重を報告していました。そのうち主人の方から、「今何キロ?」と聞かれるようになりました。

ちょっと増えていたら、「なんでだろうね、昨日あれを食べたからかな?」と反省したり、逆に減っていたら「昨日はお昼もヘルシーなものを食べたからかな」と喜んだり、自分が10キロ痩せるダイエットの振り返りにもなってなかなか面白かったです。

報告する相手が、少し厳しめの意見を言ってくれる方がやる気がでるかもしれませんね。
主人からは、今でも「もっとこのへんを痩せてほしい」と言ってきます。が、その厳しさがあるからこそ今でもダイエットを継続できているのかなと思います。

10キロ痩せてよかったこと

10キロ痩せた今思うことは、

  • 着たい洋服が着れるようになってよかった。
  • 身軽になったので走ったり歩いたりすることが全然苦痛ではなくなってよかった。
  • 痩せてからメイクも楽しくなってよかった。
  • 明るい気持ちで前向きになれることが増えてよかった。

ということです。

無理なく半年間かけて10キロ痩せましたが、いいことづくめです。

あとは維持していかなければいけませんが、それ自体もあまり負担に感じていません。

この半年で自分のダイエット方法が身に付き、体重サイクルが把握できたからかもしれません。

痩せた今思うこと

なぜもっと早く痩せようとしなかったのかな…と今思うと以前の自分に言いたい気分です。

始めるのは意外と簡単ですよ!
自分の好きな洋服を買ってそれを着ることを目標にしてからでもいいですし、好きな芸能人の人やモデルさんの体型に近づきたいな、でもきっかけは何でもいいと思います。
一日でも早くダイエットを始めると、10キロ痩せる日も早く訪れるでしょう。

あなたも10キロ痩せることを目標に、無理なく自分に合った方法でダイエットをスタートしてみませんか?

まとめ

私自身、ダイエットドリンクや置き換えダイエット、ランニングにウォーキングなど、ありとあらゆる方法のダイエットにチャレンジしてみましたがなかなか続きませんでした。が、今回ご紹介した方法のダイエットはかれこれ半年以上続いています。そして、負担もストレスもあまり感じていません。

多少できなくても、多少体重が増えても自分を責めず、まぁいいか~くらいの気持ちでいるからかもしれません。

実際、自分を追い詰める方法だとなかなか続けるのが難しいですよね。
気楽に気長に、自分の気持ちと向き合いながら無理なく痩せる方法で一緒に頑張りませんか?