本ページはプロモーションが含まれています

ダイエット魂

痩せたい人を応援するWEBマガジン

二の腕がみるみる細くなる!効果的でお手軽なダイエット法について

更新日: 2018年11月05日

二の腕をメジャーで測る女性

二の腕は、いったん脂肪が付いてしまうと、なかなか脂肪が落ちにくいです。ですので、もし二の腕に脂肪がついたら、その脂肪を落とすのは大変です。

だからといって、極端に食事を減らしたり、無理な筋トレは逆効果になりかねません。

それらに対しこれからご紹介するお手軽ダイエットは、二の腕を細くするのにとても有効であるだけでなく、癒やし効果も抜群です。ぜひお試し下さい。

スポンサーリンク

二の腕をやせる方法

一般的な二の腕ダイエット

二の腕を細くするために、まずは食事制限や筋トレなどの一般的なダイエットをするという方法があります。しかし、二の腕を細くするのが目的であれば、それらは必ずしも効果的とはいえません。

なぜなら、二の腕は「脂肪がつきやすく、いったんついた脂肪は落ちにくい」からです。ですので、食事制限をした場合には身体の他の部分の脂肪(太ももやお腹まわりなど)が優先して減りますが、二の腕の脂肪は最後まで残ったままになりがちです。

また、ダンベルやペットボトルを使った筋トレやエクササイズなどは継続すれば大きな効果を発揮しますが、三日坊主では意味がありません。

いきなりきつい運動をしてしまうと挫折しやすく、せっかく始めた運動を途中で諦めてしまったときにはリバウンドが怖いです。

リバウンドを繰り返してしまうと、二の腕に脂肪が増えるだけでなく、さらに「セルライト」というものが二の腕につく原因になりやすいです。

二の腕をやせるためのおすすめお手軽ダイエット方法

二の腕リンパマッサージをやる様子

食事制限も筋トレもだめ、となると何が二の腕を細くする良い方法なのでしょうか?

実は、誰でも簡単にでき、好きな食べ物をガマンすることも汗をかくこともなくできるお手軽ダイエット方法があるのです。それが、アロマオイルを使った「二の腕リンパマッサージ」なのです。

この「二の腕リンパマッサージ」は、二の腕が太くなる原因である脂肪を減らすだけでなく、脂肪と老廃物が組み合わさってできる「セルライト」というやっかいな存在をとることができます。

セルライトとは二の腕につく、ブロック状のデコボコした塊のことです。二の腕だけでなく、太ももにつくこともよくあります。

血行が悪い場合にセルライトができやすいので、少食でやせている人でも運動不足や血行不良であればセルライトができることがあります。

セルライトに対してマッサージは血行をよくする効果があるので、その意味でもマッサージがおすすめできます。

私の「二の腕リンパマッサージ」体験談

アロマオイル

私も、つい最近まで二の腕が太く、長年ひと目を気にしている一人でした。

二の腕リンパマッサージ」を試すまでは、食事をがまんしたり甘いものを控えたり、スポーツジムに通って仕事帰りや休日に筋トレをしたりしていましたが、お腹や脚に比べて二の腕はほとんどやせませんでしたし、忙しくて食事が不規則になったり、スポーツジムに通えないと、せっかく続けて来た二の腕のダイエットがあっという間に元の状態に戻ってしまっていました。

そうしていろいろな二の腕ダイエット法を試した末にたどりついたのが、「二の腕リンパマッサージ」です。

元々はアロマオイルによる二の腕のダイエット効果を試すのが目的だったのですが、そのアロマオイルの効果を高めるためにマッサージが必要だと知人に教えてもらい、試してみました。

最初はただオイルを塗れば良いだけだと思っていたので、さらにマッサージまでするというのは面倒でした。

ところが、1週間「二の腕リンパマッサージ」を続けえちるうちに、アロマオイルの癒やし効果だけでなく、腕にたまった疲れがふっとぬけていくような不思議な体験が得られたのです。

今では、入浴後にアロマオイルを塗ってマッサージをするのはもちろんですが、それ以外の時、例えば仕事の合間の休憩時間やテレビを見ている間などでも暇さえあればマッサージをするようになりました。

基本的にマッサージはすればするほど効果がありますし、薬のように副作用はありません。ただ、ひと目は少し気になりますので、職場や家族の前ではあまりやりませんが。

ところでアロマオイルにもいろいろ種類がありますが、「二の腕リンパマッサージ」に特に効果のあるおすすめのアロマオイルについていくつかご紹介しましょう。

柑橘系アロマオイル

グレープフルーツやレモンなどを成分にしているアロマオイルは、二の腕のリンパの流れをスムーズにし、セルライトを除去するのに優れた効果を発揮します。柑橘類の甘酸っぱくてさわやかな香りが爽快感も感じさせてくれます。

ゼラニウム

ゼラニウムは、セルライトに対してとても高い効果を発揮します。

ほんのりと甘い香りがするアロマオイルですので、多くの人に愛されています。

セルライトの除去だけでなく、肌のつやを出す効果もあります。アンチエイジングに効果が高いアロマオイルとしても有名です。

スポンサーリンク

「二の腕リンパマッサージ」のメリットとデメリット

二の腕に不満を抱える女性

「二の腕リンパマッサージ」は優れた効果があるのですが、良いことばかりというわけではありません。

そこで、私が実施した「二の腕リンパマッサージ」のメリットとデメリットを、食事制限や筋トレなど他の二の腕ダイエット法と比較しながらご紹介します。

「二の腕リンパマッサージ」のメリット

まず、食事制限のように食事をガマンすることや、筋トレのように無理して運動をする必要がありません。それらは苦痛を伴うこともありますし、動機付けが難しいため長続きしにくいのです。

それに対し、「二の腕リンパマッサージ」はアロマオイルを使いながら行いますので、癒やし効果が得られ、ダイエットが楽しみになるので継続しやすいというメリットがあります。

また、マッサージを続けているうちに、二の腕のどの部分に老廃物がたまっているか、分かるようになってきますので、そこを重点的にマッサージすることができます。

つまり、ダイエットの効果を自分で確かめながら行うことができるというメリットもあります。

あと、マッサージはやりすぎて困るということもほとんどないので、少しでも時間をみつけてはマッサージすれば効果はどんどんでてきます。

しいていえば親指が疲れますが、その場合は手を握って、拳でマッサージをしても良いです。

「二の腕リンパマッサージ」のデメリット

「二の腕リンパマッサージ」にもデメリットはあります。

まずは、アロマオイルが肌に合わない可能性があるということです。

肌荒れやかぶれの原因になることもありますし、成分をごまかした粗悪なアロマオイルも出回っていますので、肌に合わないと思ったらアロマオイルの種類を変えて別のものを試してみたり、アロマオイルを希釈して使ったりしましょう。

アロマオイルを希釈するときは、キャリアオイルが便利です。

もう一つのデメリットとして、マッサージを継続して行っても、それだけでは効果がでないこともある、ということです。

ですので、食べ過ぎや不規則な食習慣はやめ、さらにひじの曲げ伸ばし程度の簡単な筋トレを「二の腕リンパマッサージ」と併用すると良いでしょう。

二の腕をやせ、細くするための成功のポイント

.二の腕をやせ、細くするための成功のポイントは、マッサージはお風呂上がりに行うと、血行が促進されますので効果的です。また、アロマオイルをたっぷり二の腕全体に塗って、滑りを良くしましょう。

  1. まずは親指で二の腕をしっかりほぐしましょう。
  2. 次に、二の腕をしぼるようにマッサージしましょう。
  3. さらに、リンパにそって老廃物を外に流すイメージで行いましょう。

まとめ

簡単でだれにでもできる「二の腕リンパマッサージ」をご紹介しましたが、いかがでしたか?

食事制限や筋トレも効果がないわけではありませんが、私の実感としては二の腕を細くするという目的であれば「二の腕リンパマッサージ」が一番効果がありました。

なにより、アロマオイルによる癒やし効果もあり、一石二鳥です。