本ページはプロモーションが含まれています

ダイエット魂

痩せたい人を応援するWEBマガジン

悟空肩を解消して華奢な肩を目指そう!肩こり解消でスタイルアップ

更新日: 2017年06月06日

肩こりに悩む女性

太くはないのにどうしてもごつく見えてしまう。運動部でもないのになぜか筋肉マンのように強そう。そんな人必見です!実は肩こりが原因かもしれないって知っていましたか?

肩こりが原因で肩の肉が盛り上がり強そうに見えてしまうのです。肩こりを解消して華奢な肩を手に入れましょう。

どんなダイエットを試して体重は減っても中々細く見えない・・・なんて人はもしかしたらこの悟空肩が原因かも。そんな悟空肩は肩こりを治せば華奢な肩に変わっていきます。

今回は、そのにっくき肩こりを解消できる方法を伝授します。でも、肩こりは揉んでは駄目なんです。揉まずに肩こりを解消していきましょう。

スポンサーリンク

ごつく見える訳と肩こりの対処法

太っているわけでも筋肉質な訳でもないのになぜかごつく見られてしまう。それは、耳から肩までの距離が短いからなんです。

鏡を見てみて下さい。肩が盛り上がって悟空のようになっていませんか?

理想は肩と首のラインが90度なんです。モデルさんの肩と見比べてみましょう。モデルさんの肩はすっきりとした90度になってますよね。首が長く見え、スタイルもよく見えます。

首と肩の境目がきちんと付けば小顔にも見えます。

肩の盛り上がりは僧帽筋の凝りが原因なんです。凝りが無くなれば肩こりも解消されます。この肩こりを解消するだけでスタイルアップが可能になります。

それでは、揉まずに解消する方法を説明していきましょう。

肩こりは揉んではダメ?

肩を揉んでもらう女性

「肩が凝ったなあ」と感じたときあなたは何をしますか?

つい肩を揉んでしまいますよね。僧帽筋は手で触って凝りを確認できる筋肉です。そのために、無意識に肩を揉んでしまいます。

表面を揉んでいれば段々と柔らかくなってきます。でも、それは表面だけを揉みほぐすのであって根本的な解決にはなりません。肩こりは表面の筋肉だけが凝り固まっているのではなく、もっと奥深くが原因なんです。

実際、揉んでも時間が経てばまた、肩こりが起きてしまいますよね。肩こりが起こるメカニズムを知って肩こりを解消させ、華奢な肩を手に入れる方法を実践していきましょう。

肩こりのメカニズム

肩が凝っているときに自分で揉むのは逆にストレスになってしまうと言う説もあります。「揉む=運動」になってしまいリラックス効果が得られないそうです。

では、その肩こりのメカニズムとは?

  1. 頭や腕を支えている筋肉が緊張する。これは、頭の重さや同じ動き・姿勢が原因です。頭は想像以上に重いのです。その頭を支えている肩に負担がかかるのは納得ですよね。
  2. 緊張している為に血管が収縮してしまい血行が悪くなる。血管が収縮して細くなる為に栄養分や酸素が体中に行き渡らなくなる。
  3. そのために、身体が危険信号を発し神経を刺激する。
  4. その刺激が脳で不快感・痛みとして感じ取られる。

このサイクルが1回ですめば揉むだけで肩こりは解消されます。

しかし、繰り返されることによって慢性的な肩こりが発生してしまいます。まさに、悪循環ですよね。慢性的な肩こりは簡単には治りません。

肩こり解消法

実は、肩こりの殆どが自分で改善することが出来るそうです。病気などによるものはわずか4分の1未満だそうです。他は生活習慣で引き起こされるものが大半です。逆に、その生活習慣を治せば肩こりも治るのです。

自分で、慢性的な肩こりが治せるのならそれに越したことはないですよね。整体や接骨医院・マッサージ店通いしている人にとっては嬉しい限りですよね。

では、早速紹介していきたいと思います。

ショルダーシュラッグ

肩の上げ下げの運動です。

  1. 肩を耳の横まで上げ(上げられる所までで結構です)7秒キープ、呼吸を止めず、顎を引きながらゆっくりとした動作でします。
  2. 力を抜いて一気にストンと手を下げます。10セット×2回(1日に分けて行ってもいいです)

肩甲骨ほぐし

肩甲骨をほぐす事によって肩こりを解消すると共に背中のお肉も撃退します。

  1. 足を肩幅に広げます。
  2. 両手を万歳し、そのままひじをゆっくりを腰の後ろに向かっておろしていく。
  3. 肩甲骨が付くくらいに肘を引き寄せる。
  4. その状態を7秒キープ

これを10回。

肩甲骨ほぐしは他にもたくさんの方法があります。

背中で両方の手のひらを合わせ合掌するポーズ、両手を後ろに伸ばし手を繋ぎ上に上げるなどなど、肩甲骨を寄せる運動であればOKです。

様々なストレッチがあるので、動画などを検索してみて下さい。その中から出来そうなものを選んで実践していただいてもOKですよ。

この肩甲骨を寄せる運動は背中をすっきりと見せる効果もあります。

天使の羽が出来るように頑張りましょう。

肩回し

指先を肩に乗せ、くるくる回します。前回し、後ろ回し各10回×2回。これは、回数にかかわらず気が付いたときにしましょう。

ゴリゴリ音がしませんか?それはかなり凝っている証拠ですよ。リンパが詰まっています。音がするほうを多く回してみましょう。スムーズに回せるようになるまで繰り返します。お風呂で、身体が温まった時にすれば更に効果UPですよ。

なお、半身浴よりは肩まできちんと浸かったほうが肩こりには効果的です。暑めのお湯に入れば代謝もUPするそうです。

数日ではすんなり回るようにはなりません。毎日地道に続けてみましょう。

ストレッチ

ヨガなどでも行うストレッチです。頭の片方に手をかけグッと肩のほうに引き寄せます。反対側の首が伸びているのが分かるはずです。

左右10回×2回繰り返します。ゆっくりとした動きで行います。力を入れすぎると首の筋を痛めてしまうので気をつけてくださいね。

今度は、手を後ろにあて下に引き下げます。顎と鎖骨をくっつけるイメージで行いましょう。終わった頃にはじんわりとしてきませんか?このじんわりとした感じは血流が良くなった証拠です。

他にもたくさんのストレッチがあります。色々なストレッチを行ってた肩を伸ばし血行のの流れを良くしてあげましょう。

肩こりのデメリット

肩こりで頭痛を併発した女性

肩こりはごつく見えてしまう他にもたくさんのデメリットがあります。

1.頭痛を起こす。
中には吐き気をもよおすほどの肩こりもあるそうです。ここまでなると重症ですね。重症になる前に自分で治していきましょう。
2.背中も凝る為に姿勢が悪くなる。
姿勢が悪くなれば益々肩こりがひどくなりますよね。これもまた、悪循環です。可動域が狭くなり怪我などもしやすくなります。
3.目も疲れる
PC作業などを毎日している人に多いのではないでしょうか。また、流れ作業をしている人も該当するのではないでしょうか。

たかが、肩こりされど肩こりです。肩こりだけでなく様々な症状も引き起こしてしまいます。早めに解消することで悪循環の道を切ってしまいましょう。

投薬では根本的な肩こり解消にはなりません。

スポンサーリンク

まとめ

肩こりが解消されると悟空肩が治り首と肩が90度の理想の形になり、小顔に見えます。首が長く見えることによってスタイルが良くみえ、また華奢な見た目になります。

体重が同じでも、見た目はかなり違ってきます。体重は自己申告しなければ誰にも分かりません。ならば、見た目でごまかしちゃいましょう。

肩こりが治れば所作もしなやかになり、女性らしくなります。また、可動域が広がる為に程よい筋肉が付き身体が締まって見えます。

こんなにいいことだらけならやらなきゃ損ですよね!

ぜひ、今日から毎日地道に続けて行きましょう!そうすれば、見違えるほどのスタイルが手に入るでしょう!