本ページはプロモーションが含まれています

ダイエット魂

痩せたい人を応援するWEBマガジン

おにぎりダイエットで5キロ減に成功した方法【効果的な食事とは?】

更新日: 2018年11月03日

様々な種類のおにぎり

お昼におにぎりを食べるだけでやせる、といったら信じていただけるでしょうか?
私がおにぎりダイエットで5kgも痩せたといったら、どうでしょう?

最近流行している糖質制限とはまったく逆のやり方であるおにぎりを食べてやせるなんて信じられないかもしれません。

しかし、きちんとルールを守って食べれば、ほぼ間違いなくやせることができます。それでは、おにぎりダイエットについて詳しくご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

おにぎりダイエットとは

おにぎりダイエットとは、その名の通り食事をおにぎりに置き換えるだけのダイエットです。

朝、昼、晩の3食をおにぎりに置き換える方法がポピュラーかもしれません。
もちろん栄養バランスが炭水化物に偏ってしまうので、お味噌汁やサラダなど、低カロリーの食材も食べて良い事になっています。

おにぎりダイエットの効果

おにぎりはパンに比べると消化に時間がかかりますので、その分、満腹感が長く続きます。
そのため、余計な間食による過剰なカロリー摂取が減り、単純に食べすぎている人にはピッタリです。

空腹でお腹が鳴るクマ

特に冷えた状態だとおにぎりのもつでんぷん質は非常に消化しにくく腸への作用が期待できます。つまり腸内環境を整えるのに効果的なのです。

スポンサーリンク

おにぎりダイエットの口コミでの評価

おにぎりダイエットはかなり高評価のダイエット方法です。

もちろんその人の体質や生活内容にもよりますが、「3日で1kgやせた」「1ヶ月で-7kg」など、しっかり効果が出ているという話を最近たくさん目にします。

一方、「おにぎり以外に何を食べて良いのかわからない」といった声があるのも確かです。

過去すでにこの手の「○○ダイエット」はたくさんありましたから、その点についても懐疑的な方は一定数いるようです。

しかし実際に効果が出ているという方の口コミがSNSや、著名人に溢れていますので、チャレンジして損はないでしょう。

おにぎりダイエットの体験談

私は実際におにぎりダイエットにチャレンジして5kgやせました。
身長が168cmで体重が60kgだったので、別に太りすぎというわけではありませんでしたが、おなか周りの脂肪が気になり始めたのでダイエットすることにしました。

メタボ男性のお腹

それまでは、ずっとお昼は外食かコンビニのお弁当でしたので、きっとそれが原因でお腹まわりがぽっちゃりしてしまったんだと思います。

とりあえず、あまり本格的にやるのは大変だろうと思ったので、私はお昼ごはんだけをおにぎり2個に変えました。
食べた直後は確かに満腹とまではいかないものの、空腹感は感じない程度にお腹が膨れます。

最初の壁は夕方16時頃にやってきます。
正直、結構お腹が空きますので、そんな時は、ちょっと飴玉を舐めたりコーヒーを飲んだりして気を紛らわせます。

コーヒーブレイクのイメージ

朝食と夕食ですが、こちらは今までと変えず、できるだけバランス良く食べるように心がけました。

すると1ヶ月程度で1kgやせ、2ヶ月、3ヶ月と経つ頃には3kg程度やせていました。
その頃まで来るとあまり空腹が辛く感じなくなっていて、逆におにぎりを自分で作るのが楽しくなってきていました。

おにぎりの具を何にしようか考える楽しみができたのです。
1週間で食べるおにぎりは週末に一度に作って冷凍しておきます。
そのとき、1個だけ具を入れないハズレおにぎりを作っておいたり、1個だけ具がわさびだったり、ゆかりおにぎりにしてみたりしました。
一度にぎってしまうと外からは具がわかりませんから、シャッフルしておくとどれが外れかわからないので、食べるときの楽しみになります。

半年目を迎える頃には体重は-5kgの55kgに達していました。

おいしく楽しくダイエットできたなと感じています。
今のところリバウンドもなく、むしろ食習慣としてこのまま続けて行けそうです。

おにぎりダイエットのメリット・デメリット

おにぎりダイエットのメリットは、何と言ってもカロリー計算が簡単なことです。

おにぎり100gでおよそ180kcalです。2個食べると360kcalになります。

2個のおにぎり

成人の基礎代謝が1800kcal~2200kcalですから、2200kcalを1日で消費すると考えると、朝食と夕食は1000kcal食べて良いことになります。

ハンバーガーなどの高カロリーな食事を避ければ、普通に食べても700kcalです。
高カロリーな朝食をとることもあまりないでしょうから、必然的に基礎代謝以下の食生活になります。

もちろんこれは基礎代謝から計算したカロリーですので、実際、身体を動かしていればもっとカロリーを消費しているはずです。

つまり夕食を普通の程度に押さえられれば、お昼におにぎり2個では辛いという場合、3個にしても問題ない、とすぐ計算できます。

また、おにぎり自体も非常に安く作れますから、おサイフにも非常に優しいダイエット法です。

自分で作れない場合はコンビニで買うことになると思いますが、150円程度ですと普通にお弁当を買うより安上がりです。

コンビニのおにぎり

一方、おにぎりダイエットのデメリットですが、やはり食事の量の少なさと、栄養バランスの悪さです。

食事の量はおにぎり2個だと200gしかなく、食べごたえはあまりありません。そのためすぐ空腹感を感じます。慣れないとこの空腹感は非常につらいです。

ですから、すぐ挫折してしまうひとも多いのではないかと思います。

そして炭水化物しか取りませんから、脂質やタンパク質が不足します。特に野菜を気にして食べるようにしないと身体を壊しかねません。

おにぎりと一緒にウィンナーなどのタンパク質、サラダを多めに食べるなど、おかずで足りない栄養を補うことも忘れずにしましょう。

おにぎりダイエット成功のポイント

おにぎりダイエットの成功の一番のポイントは「空腹感に勝つ」ことです。

空腹を感じて冷蔵庫を開ける男性

空腹感は最初のうちはキツく感じますが、30分くらい我慢すると慣れてきます。これを乗り切れるかどうかが成功の鍵です。

ですので、最初のうちはお昼ごはんをおにぎりに置き換えることをオススメします。

お昼以降はおそらくまだ職場や学校にいるでしょうから、簡単に間食に手が伸びない、または間食がしにくい状況にいると思います。

ですので、まずはお昼1食だけをおにぎりに置き換えるとよいでしょう。

とくに最初のうちはアメなどを用意しておいて、辛くなってきたらひとつ舐めて、飲み物でお腹を膨らましましょう。

糖分が入ることで血糖値が上がり、ほんのしばらくですが空腹感をごまかすことができます。

おにぎりダイエットの効果は薄まりますが、チョコレートなどを少量食べても良いと思います。最初から一気に食事を減らすと、三日坊主になりかねません。

そして、2つめのポイントは「無理をしない」ということです。

週に1~2日、例えば土日だけは普通に食事をしたほうが効果的です。

1日1食なら何でも食べれるイメージ画像

これはボディビルなどで行われる食事のテクニックなのですが、週に1度だけ「チートデー」という日をつくり、その日は好きなものを食べます。

もちろん食べすぎてはダメですが、摂取カロリーを大幅に下げると身体が「飢餓状態」になってしまいやせにくくなります。
そのため、たまに普通の食事で身体をごまかしてあげます。そうすることによって身体が飢餓状態から脱出します。

こうすることで翌週も体重が停滞することなく、おにぎりダイエットの効果が出てくるでしょう。

ただし、チートデーで自分を甘やかしすぎると当然リバウンドが待っています。
食生活のみでのダイエットにはリバウンドの危険が常にありますので、そこを忘れないようにすることが最も大事なのかもしれません。

まとめ

ただお昼をおにぎりにかえるだけのシンプルな方法ですので「これなら自分にもできるはず!」と思われた方も多いのではないでしょうか。

ダイエットは空腹との戦いです。しっかり続けていけば確実に効果がでますから、体重減を目指してがんばりましょう!