本ページはプロモーションが含まれています

ダイエット魂

痩せたい人を応援するWEBマガジン

ゆるく無理のない夜だけスープダイエットとは?夕飯だけでも効果あり

更新日: 2018年11月04日

スープを作る女性

私がお勧めしたいのは、健康的に、効率よく体重が落とせるゆるく痩せるスープダイエットです。これは、心臓外科医が考えた食事療法。手術の際に肥満の方が、急速な減量できるように考えられたものなのです。

きれいに安全に体重が落ちるので、一般にも広まったというわけ。

1週間、ダイエットのプログラムがあって少し面倒くさいのですが、肉類を食べられる日もあったり。もともと野菜や汁物を食べることに抵抗がない方なら、このダイエットはとてもおすすめです!

スポンサーリンク

スープダイエットとは?

お医者さんが考えたスープダイエット。これで、どうして痩せるのかというと、低カロリーのスープだからです。

スープダイエットは、スープならいくらでも食べていいよ、という触れ込みがついていることもありますが、野菜スープを飽きるまで食べてもカロリーはたかだか知れていて、いわばプチ断食系のダイエットなのですよね。

レシピ通り作るとスープ本体は1杯100~200ckal程度です。お味噌汁や野菜ジュースを飲んでいるのと同じ程度です。

また、一緒に食べてよいとされている果物類。こちらも、りんご1個丸々食べたとして大きいもので250ckalを超えることはないでしょう。

基本のスープのレシピとルール

スープダイエットの基本レシピ

レシピを見ながらスープを作る女性

材料

  • たまねぎ:6個
  • ピーマン:3個
  • セロリの茎(太め):1本
  • キャベツ(大):1個
  • ホールトマト:2缶(800g)
  • 固形コンソメ:4個
  • 水:適量

スープの作り方

  1. 玉ねぎ、ピーマン、セロリの茎、キャベツは、食べやすい大きさに切る。食べごたえのほしい人は大きめに、さらっと飲みたい方は小さめに。
  2. 鍋に野菜(玉ねぎ、ピーマン、セロリの茎、キャベツ)、ホールトマト、固形コンソメ、水を入れて、野菜が柔らかくなるまで煮る。
  3. 一日ではとても食べきれない量のスープが出来上がるので、野菜が柔らかくなったら、ジップロックなどに小分けして冷凍する。

このスープには油や砂糖やお酒など、カロリーの高い調味料は使いません。固形コンソメに塩分が含まれているので、塩分も追加しません。また、ハムやウインナー、お肉などや卵なども入れません。

7日間食べ進めるうちに、野菜の追加は自由にしてよいことになっています。その際も、炭水化物の多い野菜は避けたほうが良いとされています。

炭水化物の多い野菜や果物

・炭水化物の多い野菜
じゃがいも、さつまいも、さといも、とうもろこし、かぼちゃ

・炭水化物の少ない野菜
ほうれんそう、こまつな、ちんげんさい、レタス、ブロッコリー、しめじ、まいたけ、マッシュルーム、なめこ、もやし

葉もの野菜やもやし、キノコ類は色が変わったり味が変わったりするので、鍋全部に入れるのではなく、小さい鍋などにスープを分けて、1日程度で食べきれる量のスープに入れるのがよいでしょう。

スープダイエットのルール

  1. 7日間、夕ご飯をスープに置き換えます。栄養のバランスがあるので、ルール通りに運用します。
  2. 夕ご飯は22時までに食べ終えます。
  3. 甘いものは食べない。フルーツはOK、ただし、バナナは食べられる日が決まっています。
  4. お酒を飲まないようにします。
  5. 朝・昼は脂肪分控え目の食事にします。目安は朝・昼で800~1000ckal程度。スープダイエットの中にはスープだけで過ごすプログラムもあるようですが、私はこちらのゆるく続けられる夜だけの方を採用しました。

レシピとルールがわかったところで、すでに、このダイエットがそんなに楽なものではないということがわかってきたあなた。正解です。意外と大変なんですコレ。

入院中なら看護婦さんが出してくれるお料理がこれに変わるだけなので、容易にできそうですが、自分の意志は7日間とはいえ、固いものが必要になります。

看護婦が出してくれるスープ

また、風邪気味や生理中など、体調のすぐれないときや、寒さ暑さが激しい季節、仕事や学校が忙しい時もできるだけ避けたほうが良いダイエットといえるかもしれません。そんなことを言っていたらいつまでたっても何もできないといえばできないですけどね。

スポンサーリンク

スープダイエット、7日間スタート!

スープダイエット1日目

初日は、スープのみ。スープは好きな量を食べてよい、とされています。スープ1杯、作り方にもよりますが200ckal程度。好きなだけ食べても、2杯程度に抑えるべきですよね。

意外と1杯で満足できちゃう…訳はなく、食べ終わって少ししてからお腹がすいてしまいました。

りんご

フルーツも食べてよいということです。こちらも、ドカ食いすることなく、みかん1個か、リンゴ1個か、いちご4つ程度。私はいちごを、温かい紅茶とともにゆっくりいただきました。

スープダイエット2日目

スープと、サラダか温野菜、サツマイモかジャガイモを食べてよい日です。

焼き芋(さつまいも)

サラダ・温野菜・サツマイモかジャガイモには油を使ってはいけない、とのことでした。

ジャガイモ・サツマイモはそれなりのカロリーがあるので、握りこぶし大程度にとどめておくのが良いです。

私はジャガイモをつぶして、スープに混ぜて食べました。見た目はちょっと良くないのですが満腹感がありましたよ!

この日はフルーツはお休みです。

スープには香辛料を入れてアレンジしてよいということでした。ブラックペッパーを入れてスパイシーにすると、スープの味の薄さも少し緩和されます。

スープダイエット3日目

スープと、サラダか温野菜、フルーツを食べてよい日です。

温野菜

3日目ともなると、スープにだいぶ飽きてきました。というわけで、スープにはカレー粉をin。ここで、ルーを入れるとおいしいトマトカレーが出来上がるのですが、カレールーには大量の脂肪が含まれているので、カレー粉で。スープカレーみたいなものが出来上がりますが、かなり味に変化がついておいしくいただけました。

温野菜はブロッコリーとしめじ、マイタケをチョイス。ブロッコリーは低糖質で食べごたえがあり、ダイエットの味方ですよね。しめじとマイタケは風味があっておいしいです。
フルーツは、キウイフルーツを1個、食べました。

この日、私は体重が1キロ減りました!お腹もとってもすきました。特に朝の空腹感がたまらないです。朝ごはんをどか食いしないように細心の注意が必要でした。

スープダイエット4日目

この日は、スープのほかにバナナ、500mlの牛乳を摂取してよい日です。

美味しそうなバナナ

バナナ、甘みがあっておいしかった!!バターを引いてはいけないですが、バナナは温めると甘みが増すので、フライパン(テフロン加工)で温めて食べました。

牛乳は、私はそのまま飲めないので、紅茶に入れてミルクティーにしたのと、スープに入れて飲みました。トマトスープに牛乳を入れるとまろやかでコクが出てボリュームも増しました。

スープダイエット5日目

さあ、この日はスープ+肉か魚+トマトです。

トマト

タンパク質や脂質の不足があるので、動物性タンパク質もしっかり摂取するということです。

この生活をしていると、肉や魚の幻が見えてきそうなくらい物足りなさはつきまとうので、この動物性たんぱく質OKの日はうれしいです。3日目くらいから実は夢見てました。

ただし、肉は豚か鶏の脂身を除いたもので、ゆでてから食べるということで、若干の物足りなさはつきまとうのですが。

私はスープに豚しゃぶ肉を入れて味わいました。トマトもスープの中にin。いやーおいしかったです!大満足で眠りにつきました。

体重はスタートから1.5kg減。私自身にとってはこんな短期間で体重が落ちることはないので、とても素晴らしい結果になっています。残り2日!勇気が湧いてきました。

スープダイエット6日目

スープ+野菜(じゃがいもなど、イモ類以外)+牛肉の日。

そう、だんだんプチ断食から通常食に戻っていくようなプログラムになっているのですね。牛肉、どうしようかな~!と思ったのですが、ステーキを1枚いただきました。

ステーキ

ソースに油分が含まれるのはよくないので、わさび醤油で。毎日トマトスープなので醤油味もなんだかうれしかったです。

スープダイエット7日目

最終日はスープ+玄米でした。玄米、プチプチと歯ごたえがありおいしかったです。

玄米ご飯

体重はスタートから1.7kg減、

8日目以降は普通の食事、ということですが当然ながら、一気にドカ食いすると戻ります。夕飯は軽めに、少しづつ調整しました。

(夕飯だけ)スープダイエットの効果

スープダイエットから2ヶ月、私の不健康な食生活は素晴らしく改善されて、スタート時から2.5kg減らすことができました。

スープダイエット前の食生活

朝/朝マックorたまごかけごはんor食べない
午前中/朝、食べない日はおかしをつまんでいました。
昼/コロッケなど揚げ物の多い定食やラーメン
夕方/チョコなどお菓子
夜/カレーやラーメンなど&発泡酒

スープダイエット後の食生活

朝/卵かけごはんorグラノーラ
午前中/おかしはやめて、どうしても・・の時は紅茶
昼/和定食orそば、週1くらいでカレーやラーメンなど
夕方/おかしはやめて、どうしても・・の時はカットフルーツ
夜/スープやみそ汁とごはん、温野菜かサラダ、脂肪分の少ない肉

スープダイエット前は難しかったと思うのですが、7日間の(夕飯だけ)スープダイエットチャレンジ後だとあら不思議、自然と健康的な食生活を続けやすい自分に気が付きました。

夜を軽めにすると朝空腹感があるのが気持ち良いということに気づいたのです。今後も、今の体重を維持できるのではないかと思います。

まとめ

このスープダイエットは、仕組みとしてはプチ断食や置き換え食に近いプログラムなのですが、「水しか飲まない」「酵素しか飲まない」ものと違って、普段の食生活を維持したままダイエットができるのがよいところでした。

自炊を全くしない方や夜会食が多い方には不向きと思われますが、夜ごはんは自分でコントロールできる方には、栄養もある程度しっかりとれるので良いプログラムだと思います。ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。