ゴルフで10kgのダイエットに成功!痩せた理由とかかった費用を教えます
投稿日: 2018年12月11日

みなさんこんにちは。私は中年の40歳の男性です。サラリーマンに入り約10年間で20kgも太ってしまいました。これではいかんと様々なダイエットを試してみましたが、なかなか成功しませんでした。
今回ご紹介するゴルフダイエットは楽しみながらなんと約1年間で10kgも痩せることが出来た方法ですので、ぜひご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
ゴルフダイエットとは?
私が実践したゴルフダイエットとは、週に1回ゴルフ場18ホールを、基本的には歩いてラウンドし、週に2回、2時間の打ちっぱなしに行くというダイエット方法です。
1年間実践し、10kg程痩せることが出来ました。
危険性は特にありませんし、リバウンドも今のところありません。
お金はかかりますが、楽しみながらできますし、効果は抜群ですので、ぜひ皆さんもお試しください。
実感したゴルフダイエットの効果
私のダイエット活動を1年間行っての成果は、まずはズボンがひと昔のサイズのものでもはける様になりました。
そして、見た目も「結構すっきりしたね」と会社の人に褒められました。自分自身も鏡の前に立ってみると結構痩せたな(前構えですので…)といった感じでしょうか。1年間で10kgですので、まあそんな感じかと思います。
ゴルフダイエットの口コミでの評価
ゴルフダイエットの口コミを調査してみると、多くの方が成功しているのがわかりました。そして成功している方々の共通点を探すと、まずは継続してどんなときもスケジュールにしっかり組み込んでいる、短期間で痩せなくても焦らず楽しんで行っていたということが挙げられます。
まず、継続についてですが、このダイエット方法は結構時間は要します。1日2時間のゴルフ打ちっぱなしが週に2回、そしてラウンドを週に1回ですので、あわせて1日半程度はダイエットに費やすことになるからです。しっかりとペースを保って計画的に行うことが重要といえます。
失敗している方の意見を見てみますと、基本的には忙しいことを理由に途中でやめてしまったり、間を空けてしまっている方々であると言えます。しっかりと手帳にも予定を入れて仕事と同じようにこなすことがコツと言えます。
次に、楽しみながらという点ですが、ここは人によって異なるかと思いますが、ゴルフは基本的に球技で楽しいスポーツです。ですので、一度しっかりと基礎さえ覚えてしまえばみんな楽しく参加できるスポーツと言えるのではないでしょうか。
毎週ゴルフに行っていれば上達もするでしょうし、楽しさも日に日に増してきますので、あまり心配は要らないかと思いますが、ストレスに感じる様でしたら向いていないかもしれませんので、遠慮なくダイエット方法を変えてみましょう。
スポンサーリンク
ゴルフダイエットの体験談
ゴルフダイエットを始めるまえの私の体型は身長が175センチ、体重は85キログラムとぽっちゃり体型でした。いわゆる中年太りのおじさんです。
おなかはビール腹が目立ち、ベルトをシッカリ閉めないとあっという間にズボンが落ちてしまうあの体型です。
そして、そこからゴルフを初めて数か月後、正確には3か月後、なんと3kg痩せておりました。体重計に乗ってみると、大体そのあたりでは毎日82kg前後となりましたので少し効果が出てきたというあたりでしょうか。
このあともしっかりと週に2回の打ちっぱなしと、ゴルフ場訪問は続けました。半年後には79kg、9か月後には76kgとなり、そのあと少し停滞期がありましたが、最終的には74kg~75kgとおよそ10kg強痩せることに成功いたしました。
逆にスーツは買いなおさなければいけないというハプニングもありましたが、うれしい誤算でした。
なぜゴルフダイエットで痩せられたかを検証
では、これは理にかなっているかをここで細かくご紹介します。
まずは体重はご承知の様に一般的にはカロリーが関係します。ゴルフの消費カロリーは、1ラウンドはおおむね1000キロカロリーと言われています。このため年間53ラウンドするということであれば、53000キロカロリー消費することになります。
また、打ちっぱなしについては2時間で、240キロカロリーl程度と言われています。いずれも、体重65kg前後で計算しているため、私のように太っている方はこれより増えます。
さてお話を戻し先ほどのカロリーを計算すると、年間でゴルフラウンド分が53000キロカロリー消費し、打ちっぱなしでは25440キロカロリー消費することになります。あわせて、78440キロカロリーです。
体重1キロ痩せるためには約7200キロカロリー消費することが必要と言われていますので、その理論で言っても約10kg超痩せる理論となり、理にかなっていることが証明できるかと思います。
ゴルフダイエットのために仲間を作ることの重要性
なぜ、仲間をつくることが大切であるかをご説明します。
すでにお察しの方もいらっしゃるかと思いますが、ゴルフをラウンドするには最低3名以内とプラスの料金を取られるところが多いです。よって、一緒にラウンドして貰える仲間を作ることが大切になってきます。
どうやって仲間を作るかと言いますと、一番手っ取り早いのは会社でゴルフ好きを探すことです。とはいえ年間50回をすべて同じメンバーで回ることはできませんので、何組分か探す必要が出てきます。
他の方法としてはネットでダイエット仲間を探す等です。これの効果は目的が一緒であるので、比較的継続してくれるメンバーが探せる点でしょうか。一方見つけるまでは時間がかかるのもこちらの方法かと思います。
また、ゴルフ場に相談してみると同じように1名で悩んでいる人を紹介してくれるかもしれません。
ゴルフダイエットのメリット・デメリット
ゴルフダイエットのメリットはひとえに楽しく痩せることが出来るということです。
1年間で10kgということで無理なく確実に痩せることが私は出来ました。もちろん、人それぞれ効果は違うと思いますが、楽しく行えるので非常におすすめの方法の一つと言えるでしょう。
そして、会社の女性陣からも〇〇さんなんかすっきりしたわね、とちゃかされたりしてまんざらでもない感じを何度か味わいました。これもメリットでしょう。
一方、デメリットと言えば、やはりお金がかかる点です。
幸い私は田舎に住んでいますので、ゴルフのプレイ代は数千円で休日でも済みますが、それでも年間50万円程度はうちっぱななし代金を入れるとかかりました。ジムに通っていれば10万円程度ですので、約5倍です。楽しさとの駆け引きですね。
またもう一つのデメリットはこちらもお金がかかる話ですが、先述の様にスーツや洋服が痩せた結果、再度新しい小さめのサイズのものを購入する必要が出てくるという点でしょうか。うれしい誤算とは言え、スーツ3着着まわすなら最低10万円程度必要かと思うと小さくありません。
太ってしまったのは自分のせいであるとはいえ、少し寂しくなる瞬間でしょうか。とはいえ、これはゴルフダイエット特有のデメリットではないので、ここに入れるのは本来正しくない点かもしれませんが、一応記載しました。
まとめ
ゴルフダイエット成功のポイントをまとめますと、飲み会等を少し減らす等工夫し、しっかりとスケジュールを立てて、さぼらないこと。楽しみながら行うこと(スコアもせっかくなら目標を立てるとやりがいが出ます)です。
健康的に痩せるためには、ゴルフダイエットは非常に良い方法であるとおすすめできます。仲間と一緒にワイワイしながらしっかりこつこつと体重も減らし、健康も手に入れるまさに夢の様なお話ですが、現実に私はこれでしっかりと体重を落とすことが出来ましたのでご参考になれば幸いです。