本ページはプロモーションが含まれています

ダイエット魂

痩せたい人を応援するWEBマガジン

フルコースダイエットのやり方と効果【食べる順番を変えるだけ!】

更新日: 2018年11月02日

コース料理、フルコース

手軽にダイエットをしたいという方必見です。なんといつもの食事の食べる順番を変えるだけで、食事の量が減り太りにくい体になります。

ポイントは汁物→野菜などの副菜→メインのおかず→ご飯と食べる順番を変えるだけ。普段何も考えずに食事を食べていた方も食べる順番を変えるだけなので、とってもお手軽にダイエットを始められます。

スポンサーリンク

フルコースダイエットとは?

洋食のフルコースといえば料理の出てくる順番が決まっていますよね。基本的にスープ→サラダなどの前菜→肉や魚などのメイン料理→パンやパスタなどの順番です。

一方日本食ではご飯、汁物、おかず、小鉢など出てくるとむしろ同じものばかり食べていたら行儀が悪いなど言われてしまいます。

でもこの洋食のフルコースの食べ方が実はとってもダイエットには効果的なのです。

通常食事を取ると私たちの血中では血糖値が上がります。血糖値は主に炭水化物を摂取して消化されて作られるブドウ糖によって値が左右されます。

炭水化物が多い食品

血液中のブドウ糖はすい臓のランゲルハンス島からでるインスリンによってからだの筋肉や臓器などに取り込まれ、私たちが体を動かしたり臓器を動かし生きています。

しかし食事の量が多くなり血液中のブドウ糖が大量となると、すい臓はがんばってインスリンを出し、大量のブドウ糖を取り込もうとします。

取り込まれたブドウ糖の量が適量ならば良いのですが、余計な分は脂肪として体に蓄積してしまいます。これが太る原因になってくるのです。

なので食べる量が多すぎる人はもちろん減らすことも重要ですが、血糖値の上昇を緩やかにすることによって、インスリンを一気に大量に出なようにすることで、体への余分な脂肪の蓄積を抑え、体重増加を防ぐことができます。

この血糖値の上昇を緩やかにするところに着目したのがフルコースダイエットなのです。

血糖値をあげるのは炭水化物を多く含む食品です。この炭水化物は体の中での消化がとっても早く急激に血糖を上げてしまいます。

それを防ぐために必要なのがたんぱく質や脂質、食物繊維です。これらがあると消化が炭水化物のみを食べたときよりもゆっくりになり結果血糖の急激な上昇を防ぐことができます。

そうすることによって余計に脂肪を体内に溜め込むことを防げるわけです。次に具体的な炭水化物、たんぱく質、脂質、食物繊維に当てはまる食品を考えていきます。

食べ物の食べる順番がポイント

血糖が余分に体の中で取り込まれて脂肪として蓄積しないためには、血糖値を急激に上昇させない食べ方がポイントとなってきます。

まずは食事を3つのグループに分けて食事の順番を考えていきます。

  1. ご飯、パン、麺類(うどん、スパゲティ、ラーメンなど)、イモ類などの炭水化物を多く含む主食となる食品
  2. 魚、肉、卵、大豆製品などのたんぱく質と脂質を多く含むメインのおかず(主菜)となる食品
  3. 野菜、海草、きのこ類などの食物繊維を多く含む副菜や汁物になる食品

この3つにまず食事を分類していきます。

そして具体的な食べ方としては、3.副菜や汁物→2.メインのおかずである主菜→1.主食となります。

アジの開き定食

昨日の我が家のご飯で例をあげてみますと、

献立]ご飯、味噌汁、焼き魚、サラダ

食べる順番〕味噌汁→サラダ→焼き魚→ご飯

となります。

いつもと同じ食事をこの順番で食べるだけなのです。とっても簡単だと思いませんか?

スポンサーリンク

フルコースダイエットを始めてからの変化

出産を経て私の体重はなかなか戻らずダイエットしたいなと思っていましたが、育児に忙しいし、健康的な食事を作ることも難しくなかなか手を出せずにいました。

妊娠を機に15キロ増えたのですが産後半年を過ぎても体重は戻らず…生まれてきた子供は3キロちょっと、残りは私の体に蓄積されてしまったようです。

産後ダイエット太り

出産してもキレイなお母さんでいたい!でも手軽にダイエットを始めたいということでたどり着いたのが「フルコースダイエット」でした。

フルコースダイエットを始めて私の食事で変化が起きました。それは食事の量が減ったことです。

以前はどんぶりにご飯を1杯しっかり食べていたのですが、フルコースダイエットを始めてからは普通のご飯茶碗1杯ですむようになったのです。

汁物→野菜→おかずと食べ進めていくとご飯にたどり着く頃にはおなかがいっぱいになって自然にご飯の量が減ったのです。

いつものご飯の量なんてとっても食べられません。

これは汁物でおなかが膨れ、野菜料理でよくかむことによって満腹中枢が刺激されてご飯を以前の量ほど食べなくても満足できるようになったためです。

実はゆっくり食べると急激に食品が消化されて血糖値が急に上げることを防ぐということにもなっているので、この点でも利点があるようでした。

カロリーで言うと、どんぶり飯は500キロカロリーあるのに対し、普通の茶碗のご飯は250キロカロリーなので、カロリーも削減できていたのです。

白米のご飯

今までどんだけ食べ過ぎていたのかと反省しましたし、量が減ってももっと食べたいという気にもならずしっかり満足感のある食事ができるようになりました。

そしてフルコースダイエットでは食事を主食、主菜、副菜とわけて考えるので、自動的にバランスのよい食事を考えることにもなります。

産後肌荒れにも悩んでいましたが、バランスの良い食事のおかげでなんだか肌の調子も良くなりました。

フルコースダイエットを始めて3ヶ月になるのですが、体重は1ヶ月1キロペースで落ちています。

今まで何も考えずに食べていましたが、食べ方の順番を意識するだけでこんなに変わるとはと自分でもびっくりしています。

産後ダイエット成功

まだ産前の体重には戻っていないのですが、あと2キロで戻すことが出来る段階まできました。

太ったままのときはだんなに、いつも元に戻ってくれるのかな…と悲観されていたのですが、最近はなんだか前に戻ったんじゃない?きれいになったんじゃない?とお世辞かもしれませんがいってくれるようになったのでとってもうれしく、ダイエットのモチベーションもあがってきたように思えます。

フルコースダイエットのメリットとデメリットは?

メリットはやはり特別な食品を用意しなくても、今の食事で実践できることです。ただ食べる順番を変えるだけなので、だれにでもしやすいダイエット方法だと思います。

逆にデメリットは、人前では行いにくいということだと思います。

お客様や知り合いの前でおかずだけ先に食べてご飯だけ後に食べていると少し行儀が悪いように思えますよね。

ただ毎日誰かと会うというはないので、自宅でご飯を食べる頻度が多い方は実行しやすいダイエット方法でしょう。

口コミの評判は?

食べる順番ダイエットの口コミを見てみると、「食べる順番だけ変えればよいだけなのでとっても楽、3キロやせた」「スープ→おかず→ご飯と食べていくと今までのご飯の量なんておなかが膨れて食べられません、半年で4キロやせた」というダイエット成功の報告のほかにも、「肌がきれいになった」など他にもうれしい効果を実感されている方もいるようでした。

やはり一番のメリットに皆さん感じていらっしゃることは手軽さのようです。手軽な上に効果も実感できる、夢のようなダイエット法ですよね。

まとめ

成功のポイントは、ずばり好きなものを好きな順番で食べないで、献立を副菜・スープ→おかず→ご飯と順番に食べることです。

まずはいつもの食事の内容を変えずに食べる順番だけ意識して始めてみてください、食べる量が自然に減ってくるはずです。

フルコースダイエットはとにかく手軽です。ダイエットを始めたいけれど何から初めて良いかわからないという方、まずは食べる順番を変えてみましょう。

めんどくさがりやの私でも続けられて効果を実感できています。ぜひお試しくださいね。