カロリミットの効果と副作用まとめ【飲むタイミングは食後でなく食前】
更新日: 2018年11月04日

おいしいものを食べたい!でも楽して痩せたい!ダイエットの経験がある方なら一度は頭に浮かんだことのある願望ですよね。
でも、そんな都合の良い話が叶うはずがないことは重々承知。結局は適度な食事管理や運動が一番の近道だったりするわけです。
しかし、カロリミットは私たちのそんなわがままをちょっとだけ許してくれて、食事を楽しみつつダイエットをサポートしてくれるサプリメントなんです。
スポンサーリンク
カロリミットって何?
ファンケルが発売しているダイエット中の人を応援してくれるサプリメントです。
テレビCMの「いっぱい食べるきみが好き~♪」でご存じの方が多いのではないでしょうか。
カロリミットには、糖と脂肪の吸収を抑えてくれる効果があります。
ダイエットに励んでいる方にとって非常に魅力的で心強い機能ですね。
ただし、念頭に置いておかなければならないのが体重を「減らす」のではなく、体重が増えないように「コントロール」してくれるサポート役であるということ。
健康的な食生活や運動を心がけ、さらにカロリミットを摂ることでダイエットの効率を高め、減量をアシストしてくれるポジションなのです。
カロリミットを飲むだけで痩せるわけではないということは頭に入れたうえで、商品の特徴とその活用法を詳しく見ていきましょう。
どこで購入できるの?
カロリミットは多くの薬局やコンビニエンスストアで購入することができます。
またインターネット通販でも購入可能です。楽天市場やアマゾンなどで取り扱っていますし、ファンケルの公式通販サイトでも販売しています。
30回分(120粒)のレギュラーサイズに加え、10回分の少量タイプや30回分×3袋の大容量タイプもあります。
レギュラーサイズ30回分の参考価格は公式通販サイトで税込1,563円です。
なお、公式通販サイトでは初回限定のお試しセットを販売しています。
セットの内容は、「大人のカロリミット」14日分1袋+サプリメントケース1個+
通常版のカロリミットもこの手のサプリメントの中では比較的手を出しやすい価格設定ではありますが、どんなものかわからないからまずは少量で試してみたいという方は、このお試しセットでお得にスタートできます。
カロリミットの成分と効果
カロリミットには主に以下の5つの成分が含まれています。
- ギムネマ酸
- 桑の葉由来イミノシュガー(ファゴミンとして)
- エピガロカテキンガレート
- キトサン
- インゲン豆由来ファセオラミン
と言ってもあまりなじみのない名前ばかりなので、これらを元にもたらしてくれるカロリミットの効果について説明します。
カロリミットには大きく二つの機能が備わっています。
- 食事の糖の吸収を抑え血糖値の上昇を抑える。
- 食事の脂肪の吸収を抑え血中中性脂肪値の上昇を抑える。
いずれも臨床試験を実施しており、この二つの機能を備えたサプリメントとしては、消費者庁が初めて受理した機能性表示食品です。
ダイエット中だからいつもはお弁当だけど今日は同僚とお店でランチというときや、揚げ物が多く出てきそうな飲み会の前など、どうしてもカロリーが気になってしまう食事の前に飲めば罪悪感を感じることなく楽しめそうですね。
飲み方と注意点
飲み方はとても簡単で、1回4粒を水と一緒に服用するだけでOK。
飲むタイミングはカロリーが気になる食事の前が最適です。
ただし、カロリミットはサプリメントですから基本的には誰でも飲める食品ですが、飲んではいけない場合もあります。
以下に該当される方は服用にはご注意ください。
- かにアレルギーの方(原材料の一部にかにが含まれています)
- 妊娠・授乳中の方
- 15歳未満のお子様
また、常にお薬を服用されている方や糖尿病の方も注意が必要です。まずは医師、薬剤師にご相談ください。
実際にカロリミットを体験して実感した効果
私はもともと太りやすい体質だったので、普段からなるべくヘルシーな食生活を送るよう気を遣っていました。
それでもたまに外食したときに、「食べすぎたなぁ」とか「カロリー高そうだなぁ」と思ったあとには決まって体重が増え、太ってしまったという嫌悪感を背負いながら、元に戻そうと必死でジムに通い運動するという繰り返しでした。
身体を動かすことは好きな方でしたが、「ダイエットのため」という義務感を感じながら運動することはやっぱりちょっとしんどかったです。
そんなとき、友人の集まりでダイエットの話題になりカロリミットが良いとすすめられました。
友人は仕事の付き合いで飲みに行くことが多く、体重の増加に悩まされていたそうなのですが、カロリミットを飲み始めてからはあまり増量しなくなったということでした。
テレビのCMでよく見かけるのでカロリミットの存在自体は知っていましたし、友人のその話を聞いて私も試してみようと思い、飲み始めることにしました。
飲むタイミングは外食のときと夕食の前と決め、約半年。
「○キロ痩せた!とか、便通がよくなった!」というような目に見えるような著しい変化は無いものの、体重が増えづらくなったことは事実として実感しています。
今まではせっかくおいしいお店に出かけても野菜中心のメニューしか頼めませんでしたが、思い切って揚げ物や、デザートを注文できるようになりました。(もちろん食べ過ぎや偏りには気を付けています)
そして何より、罪悪感を抱くことなく食事を楽しめるようになったことをうれしく思っています。
スポンサーリンク
口コミでは数年愛用している人も!
WEB上にもたくさんの方から飲んでいるとの声が寄せられていますが、みなさん愛用期間が長く数年来のお付き合いをされている方が多く見受けられます。
食事の前は毎回必ず飲んでいるという方もいれば、外食の前などここぞというタイミングだけ摂る方もいたり、活用方法は各々の食生活に合わせてさまざま。
しかし、このようにたくさんのリピーターがいる一方で、やはり体質に合わなかった方や効果を実感できず継続に至らなかったという方もいるようです。
また、飲み始めたことで便秘や下痢になってしまったという声もあがっており、ご自身の体質との相性の良し悪しを見極めることも大切だということがわかります。
身体の異変を感じたらすみやかに服用を止めましょう。
カロリミット活用でダイエット成功の秘訣
カロリミットを活用してダイエットを成功させるためのポイントは2つ。
難しいことはありませんが、地道な姿勢は必要です。
- カロリーの気になる食事の前に飲む。
- 健康的な食生活と適切な運動を心がける。
関連記事
大人のカロリミットの効果ある飲み方!どんな人におすすめなのか?
まとめ
カロリミットはいわば電動アシスト自転車のようなもの。
全自動運転はしてくれないけど自力でペダルをこげば力を貸してくれるように、カロリミットはダイエットを地道にがんばる方が前進しやすくなるようアシストしてくれます。
健康的な生活を心がけつつ、たまにはおいしいものも楽しんで、無理せず理想の自分に近づけたらいいですね。